
窓から玄海を見渡せるこの立地の アトリエスタジオ付きの打ちっぱなしコンクリートハウス。 外階段を登れ…

「縁側」
それは部屋でもない。廊下でもない。
波平は将棋を打ち、フネは裁縫、タマはお昼寝する。
時にコミュニティースペースとして活用さ…

マンション派?戸建派?尽きる事の無い論争です。
私はやはり戸建派なのですが、今回はさすがに揺らぎました。 最上階角部屋約24帖ウッド…

【新着賃貸】板持の平屋
九州大学から市街へ向かう途中にある「糸島市板持」
ここは私の通勤路なのですが、見渡す限りの田園ビュー。黄金色や緑…

糸島市高田にある平屋。 現況のままで借りて頂ける方を募集します。
ご自分でリフォームして住んで頂ける方いらっしゃいませんでしょうか。…

「 かき焼き通りの貸家。 今が旬な糸島名物の牡蠣小屋、その中でも一番の規模(13店舗)を誇る岐志(きし)漁港の牡蠣焼き通り…

邪馬台国説で何かと話題の糸島の山手、ロマンの伊都国。NHKでの特集以降付近のお店も繁盛してるとか。
そんな伊都国の高祖(たか…

セカンドハウスはコンパクトに限る。大人の隠れ家。オーシャンビュー売別荘。
眺望・立地
福岡で別荘といえば糸島。 [caption id="…

何気なく始めた糸島くらしの不動産セレクト。
2012年12月に、糸島に住まいを求め遠方からいらっしゃったあるお客様に何か発信できる方法をと…

最上階の分譲賃貸マンション、空きが出ました! 吹き抜ける風と、緑を一望できるバルコニー。
なんといっても糸島のシンボル可也山、通称糸…

天神直通高速バス(45分) 大型スーパーイオンまで1キロ弱
カフェ立ち並ぶ糸島サンセットロード海岸線まで車で10分 当地域は新…

前回『港町で始める借り暮らし』に続き、 久家・船越エリア第二弾
売古民家です。
古民家といってもS56年築で、先日まで入居されてあ…

海に囲まれた糸島地上の楽園の呼び声高い久家・船越エリアに賃貸戸建が出ました!このエリア、町全体が庭。まさにそんなカンジです。 ロケーシ…

ジワジワと面白いお店が増えつつある商店街の片隅に隠れ家的なこだわりの小料理店がOPENします。 空き店舗が増え寂しくなって久しい前原商…